小径を行く

時代の移ろいを見つめた事柄をエッセイ風に書き続けております。現代社会について考えるきっかけになれば幸いです。筆者・石井克則(ブログ名・遊歩)

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

20 フラガール  実話を描いた傑作映画

常磐ハワイアンセンター(現在のスパリゾートハワイアンズ)の名前を知っている人は、たぶんに年輩の方だろう。 昭和4O年(1965)福島県いわき市にあった常磐炭鉱は閉山の危機にあった。そんな町を支えるために、プロジェクト事業として、ハワイアンセン…

20 フラガール  実話を描いた傑作映画

常磐ハワイアンセンター(現在のスパリゾートハワイアンズ)の名前を知っている人は、たぶんに年輩の方だろう。昭和4O年(1965)福島県いわき市にあった常磐炭鉱は閉山の危機にあった。そんな町を支えるために、プロジェクト事業として、ハワイアンセン…

19 福祉への挑戦

公務員を退職した後、福祉の仕事を始めた友人がいる。 公務員として、幹部まで上り詰めた彼は、介護タクシー(介護を必要とする老人を対象に自宅-介護施設の送り迎えをする業務)の免許に挑戦、9日間の合宿を経て62歳で見事免許を取得した。 そこで彼の夢は…

19 福祉への挑戦

公務員を退職した後、福祉の仕事を始めた友人がいる。 公務員として、幹部まで上り詰めた彼は、介護タクシー(介護を必要とする老人を対象に自宅-介護施設の送り迎えをする業務)の免許に挑戦、9日間の合宿を経て62歳で見事免許を取得した。 そこで彼の夢は…

18 秋の花(1)

遊歩道を散歩していると、いろいろな花を楽しむことができます。けさもゴールデンレトリバーの「はな」と散歩途中にシャッターを押してみました。 秋の象徴のようなキンモクセイは、昨日の雨でだいぶ散りました。(中国の桂林はキンモクセイの町で知られてい…

18 秋の花(1)

遊歩道を散歩していると、いろいろな花を楽しむことができます。けさもゴールデンレトリバーの「はな」と散歩途中にシャッターを押してみました。 秋の象徴のようなキンモクセイは、昨日の雨でだいぶ散りました。(中国の桂林はキンモクセイの町で知られてい…

17 政治への注文

安倍内閣が発足した。新内閣に対し、世評は厳しい。 なぜか。それは、新しい内閣の顔ぶれが、国民の生活を守ってくれるのかどうかという視点から見れば、疑問符がつくからだと思う。 物事はやってみなければ分からない。だから、安倍内閣も、これからの行く…

17 政治への注文

安倍内閣が発足した。新内閣に対し、世評は厳しい。 なぜか。それは、新しい内閣の顔ぶれが、国民の生活を守ってくれるのかどうかという視点から見れば、疑問符がつくからだと思う。 物事はやってみなければ分からない。だから、安倍内閣も、これからの行く…

16 へそ曲がり・頑固が好き

知り合いに、自称「無頼記者」を名乗るへそ曲がりの人の本が面白いので、読むように薦められた。 知人によると、その人は板垣恭介という古風な名前だ。その板垣さんが先ごろ、ことし初めに出版した本でJCJ(日本ジャーナリスト会議)賞を受けた。 受賞対象に…

16 へそ曲がり・頑固が好き

知り合いに、自称「無頼記者」を名乗るへそ曲がりの人の本が面白いので、読むように薦められた。知人によると、その人は板垣恭介という古風な名前だ。その板垣さんが先ごろ、ことし初めに出版した本でJCJ(日本ジャーナリスト会議)賞を受けた。 受賞対象に…

15 引き際

プロ野球・巨人の桑田真澄投手が自分のホームページで巨人を今季限りで退団することを表明した。 しかし、きょうの2軍での登板後、引退の道は選ばず、他球団で現役を続行する意思があると語ったという。 高校野球のPL学園で清原(オリックス)とともに甲子…

15 引き際

プロ野球・巨人の桑田真澄投手が自分のホームページで巨人を今季限りで退団することを表明した。しかし、きょうの2軍での登板後、引退の道は選ばず、他球団で現役を続行する意思があると語ったという。 高校野球のPL学園で清原(オリックス)とともに甲子園…

14 笑い話

昨日のことです。テレビのスイッチを入れ、BSデジタル放送のNHKハイビジョン放送を見ようとしたところ、映像が全く映りません。 黒い画面に「受信できません。アンテナの設定か調整を確認してください」という説明が出るではありませんか。 それにしても不思…

14 笑い話

昨日のことです。テレビのスイッチを入れ、BSデジタル放送のNHKハイビジョン放送を見ようとしたところ、映像が全く映りません。黒い画面に「受信できません。アンテナの設定か調整を確認してください」という説明が出るではありませんか。 それにしても不思…

13 赤毛のアンは文化遺産

カナダの作家、L・Mモンゴメリの小説「赤毛のアン」をいまごろになって、読み返した。 孤児だったアンがプリンスエドワード島のマシュウとマリラきょうだいに引き取られ、成長していく物語で、おしゃべりアンの多感さが魅力的だ。 最近、暇を見て昔読んだ本…

13 赤毛のアンは文化遺産

カナダの作家、L・Mモンゴメリの小説「赤毛のアン」をいまごろになって、読み返した。 孤児だったアンがプリンスエドワード島のマシュウとマリラきょうだいに引き取られ、成長していく物語で、おしゃべりアンの多感さが魅力的だ。 最近、暇を見て昔読んだ本…

12 神様は海の向こうにいた(2)

神様は海の向こうにいたの中で、私の姉が書いた作品を紹介します。 ◎父の顔を知らない弟と妹 父が戦地へ 私が国民学校5年生の夏の夕方のことでした。私は馬小屋に麦わらの束をほどきながら、投げ入れていました。 その時、風呂に入っていた父は「これからも…

12 神様は海の向こうにいた(2)

神様は海の向こうにいたの中で、私の姉が書いた作品を紹介します。 ◎父の顔を知らない弟と妹 父が戦地へ 私が国民学校5年生の夏の夕方のことでした。私は馬小屋に麦わらの束をほどきながら、投げ入れていました。その時、風呂に入っていた父は「これからもそ…

11 えっ!倶知安が地価上昇全国一だって

19日に発表された基準地価。北海道倶知安町が住宅地としては上昇率が全国1になったという。 何で倶知安がと思ったら、オーストラリアからのニセコへのスキー客が急増して、コンドミニアム(滞在型マンション)の建設ラッシュで地価が急騰したのが原因なのだ…

11 えっ!倶知安が地価上昇全国一だって

19日に発表された基準地価。北海道倶知安町が住宅地としては上昇率が全国1になったという。何で倶知安がと思ったら、オーストラリアからのニセコへのスキー客が急増して、コンドミニアム(滞在型マンション)の建設ラッシュで地価が急騰したのが原因なのだ…

10 神様は海の向こうにいた(1)

「神様は海の向こうにいた」という題のついた戦争体験集を読みました。 かつての棚倉藩の城下町である福島県・棚倉町に関係する10人の男女の太平洋戦争当時の思い出を書いた「戦争告発の書」です。 わずか93ページの薄い小冊子なのですが、そこに書かれてい…

10 神様は海の向こうにいた(1)

「神様は海の向こうにいた」という題のついた戦争体験集を読みました。かつての棚倉藩の城下町である福島県・棚倉町に関係する10人の男女の太平洋戦争当時の思い出を書いた「戦争告発の書」です。 わずか93ページの薄い小冊子なのですが、そこに書かれている…

09野菜つくりの失敗

この夏の野菜つくりは失敗だった。ナス、キュウリ、ゴーヤ、トウモロコシ、夏ダイコン、インゲン、枝豆とことごとく収穫は少なかった。 特に、遅くにタネを蒔いたトウモロコシ、夏ダイコン、インゲン、枝豆はほとんどダメだった。しかし、なぜか難しいといわ…

09野菜つくりの失敗

この夏の野菜つくりは失敗だった。ナス、キュウリ、ゴーヤ、トウモロコシ、夏ダイコン、インゲン、枝豆とことごとく収穫は少なかった。 特に、遅くにタネを蒔いたトウモロコシ、夏ダイコン、インゲン、枝豆はほとんどダメだった。しかし、なぜか難しいといわ…

08 奇跡の図書館

福島県の矢祭町という名を聞いたことがあるだろうか。福島県と茨城県の県境に位置した人口6985人(9月1日現在)の小さな町である。 この小さな町が一人の町長によって、全国的に知られる町になったのである。住基ネット反対、合併しない町宣言などで、独自の…

08 奇跡の図書館

福島県の矢祭町という名を聞いたことがあるだろうか。福島県と茨城県の県境に位置した人口6985人(9月1日現在)の小さな町である。この小さな町が一人の町長によって、全国的に知られる町になったのである。住基ネット反対、合併しない町宣言などで、独自の…

07 曲学阿世 ある政治家・学者

竹中総務相が新しい内閣の発足で「大臣をやめるのと同時に参院議員も辞職する」ことを表明したニュースを見て、史記の中にある「曲学阿世」という言葉を連想した。 「曲学(真理をまげた不正の学問)をもって権力者や世俗におもねり人気を得ようとする」とい…

07 曲学阿世 ある政治家・学者

竹中総務相が新しい内閣の発足で「大臣をやめるのと同時に参院議員も辞職する」ことを表明したニュースを見て、史記の中にある「曲学阿世」という言葉を連想した。 「曲学(真理をまげた不正の学問)をもって権力者や世俗におもねり人気を得ようとする」とい…

06 雨の中の散歩 あるゴールデンレトリバー

このところ、秋雨前線の影響で雨の日が多く、散歩をする人や犬の姿は少ない。 けさも6時に起き外を見たら、雨が降っている。散歩はどうするかと思っていたら、家のはなが起きてきて、私に擦り寄り、しきりに甘える。 これは散歩をねだるときの仕草なのだ。…

06 雨の中の散歩 あるゴールデンレトリバー

このところ、秋雨前線の影響で雨の日が多く、散歩をする人や犬の姿は少ない。 けさも6時に起き外を見たら、雨が降っている。散歩はどうするかと思っていたら、家のはなが起きてきて、私に擦り寄り、しきりに甘える。 これは散歩をねだるときの仕草なのだ。…